川中島古戦場まつり
会場案内
川中島古戦場史跡公園
川中島古戦場史跡公園は、長野県長野市にある歴史公園で、戦国時代に武田信玄と上杉謙信が激突した「川中島の戦い」の舞台の一つです。
園内には、武田信玄と上杉謙信が一騎討ちをする姿を再現した銅像や、史跡を紹介する案内板が設置されています。
また、春には桜が咲き誇り、歴史と自然を楽しめるスポットとして多くの観光客が訪れます。
アクセス
会場名 | 川中島古戦場史跡公園 |
---|---|
住所 | 〒381-2212 長野県長野市小島田町1384-1 |
【花火大会会場へのアクセスについて】
<路線バス>
- 川中島古戦場発 長野駅行きの最終便は 午後7時8分発です。
臨時バスの運行はありません。
※最新の運行情報はアルピコ交通(株)へご確認ください。
<駐車場>
旧おぎのや跡(利用料 1台3,000円)
南長野運動公園 第1駐車場
(シャトルバス運行予定)
- 駐車台数には限りがあります。満車の場合はご利用いただけませんのでご了承ください。
なお、車でのご来場の際はできるだけ乗り合わせでお越しください。 - 駐車場内の事故・盗難等については責任をもちません。
- 警備員の指示に従ってください。
- 花火打上前は特に混雑が予想されます。早めにご来場ください。
<その他>
- 会場周辺は全て駐停車禁止です。
- 会場周辺の道路は渋滞が予想されます。ご了承ください。